【ReActivateプログラム|久しぶりのダイビングに向けた復習コース】
PADI ReActivate(リ・アクティベイト)は、ブランクのあるダイバーのための復習プログラムです。知識とスキルをしっかりと確認し、安心・安全にダイビングを再開するためのサポートを行います。
【開催時期】
通年 (ドライスーツ・レンタル可)
【コース料金】
16,720円(税込)
【コース料金に含まれているもの】
-
受講料
-
施設・ボート・タンク・ウェイト使用料
-
器材レンタル料無料
【コース料金に含まれていないもの】
-
西川名までの交通費
【所要時間】
2.5時間
【集合時間】
13:30集合
【参加条件】
10歳以上(※未成年者の場合、保護者のご署名が必要になります。)
PADI OWダイバー以上 、または同等の他団体Cカード取得者
【事前の面談(チェックイン面談)】
海洋実習の前に、インストラクターとの面談とログブックチェックを行います。
以下のような内容をお聞きし、復習内容を一人ひとりに合わせて調整します:
-
ダイビング経験本数
-
これまでに潜った環境(海況・水温・透明度など)
-
最後に潜った日・場所・そのときの感想
-
自分で「もっと練習したい」と感じているスキル
-
使用器材・フィンキック・耳抜きなどで不安があること
【実施する内容】
実際の水中トレーニングでは、限定水域またはオープンウォーターにて以下の内容を行います。
① 一般的なダイビングスキルの確認と練習
-
器材セッティング・調整
-
バディチェック(BWRAF)
-
エントリー・潜降・浮上の動作
-
圧平衡の確認
-
中性浮力の調整とホバリング
-
エキジット
-
インストラクターが水中でしっかり観察し、必要に応じてデモンストレーションと補習練習を行います。
② スキル練習(目標スキル例)
-
マスク脱着とクリア
-
中性浮力の維持(ホバリング)
-
水面でのウエイト脱着(浮力確保)
-
予備の空気源を使った浮上(オクトパスブリージング)
-
コントロールされた緊急スイミングアセント(CESA)※限定水域では水平または斜めで実施
③ 個別ニーズに応じたスキル補強
-
面談で「練習したい」と話していた内容
-
観察を通して「もう少し練習が必要」と判断されたスキル
-
参加者一人ひとりに合わせて、必要なスキルに集中して復習できるのがReActivateの大きな特長です。
【eラーニングで事前学習も可能です】※オプション
スキルだけではなく知識も心配という方には、eラーニングで知識の復習をお勧めします。
スマートフォンやパソコンを使って、ご自宅や外出先で、ご自身のペースで効率よく学習できます。事前学習のメリット↓↓↓
-
忘れていた知識をしっかり復習できる
-
現地での講習がスムーズに進み、時間を有効に使える
-
知識とスキルの両面から不安を解消し、より安全にダイビングを再開できる
eラーニング・オプション:7,150円(税込)
【受講をご希望の方へ】
ご経験本数が少なめで、最終ダイビングから1年以上空いている方は、受講をおすすめいたします。安心してダイビングを再開していただくために、事前にご相談のうえ最適なプランをご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。